大阪市福島区海老江のT様の建物の外壁を修繕させていただきました。
昭和40年代に建築され、今まではお隣の家があったため なかなか外壁の修理ができませんでしたが 今回お隣の家が解体されたのでお隣の持ち主さんに了解を得て 足場を架けて外壁の修理をさせていただきました。
まずは外壁の波板 ブルーシート 胴縁を取り除きました。
そして 新しく以前より太い胴縁で下地をし 外壁材を貼ります。今回は工事期間の短縮や工事費用があまりかからないような外壁材として 淀川製作所のヨドプリントを採用しました。
早い工期でしかも以前の波板は傘釘にて留めていましたが 今回は専用のビスを細かいピッチで取り付けていますので 台風や大雨でも安心です。コーナー部分もガルバリウム鋼板にてしっかりと雨仕舞できました。
工事中そして工事を終えてから お住まいされている91才のおばあさんにとても感謝していただき こちらとしても工務店冥利につきます。この笑顔をいただくために これからも頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました。