9月24日、M邸の地鎮祭に参加させていただきました。
施主さんのご家族、設計士さん、工務店と合わせて20人近くになりました。
子供の頃、地鎮祭を見かけることは滅多になく、あっても「何やってんのあの人ら?」「うまそうな果物とかあるやん」と思うぐらいでさっさと通り過ぎて行ってたと思います。
そんな地鎮祭は工務店で働き始めても参加させていただいたのも数えられる程しかありません。
儀式の意味やら作法もまだまだうろ覚え、まだ他の人に合わせることも....
初めての会社でのブログ
もっと真面目に書くべきかと思いつつものこんな風に書いてしまうと社長とかにいろいろ言われそうな気もするんですが、そんな社長は写真の作業服の人です。「えいっ えいっ」と言いつつ鍬入れをしているとこです。