外壁リフレッシュ工事

大阪市東淀川区 N様邸

地域別|大阪市

外壁リフレッシュ工事

建築中レポート

1. 2025年03月26日
仮設足場組立

仮設足場組立

仮設足場が組み立てられ いよいよ工事が始まります。

2. 2025年03月27日
仮設足場

仮設足場

建物の廻りの敷地が狭く 近隣のみなさまにはご協力いただいて 足場を架設させていただきました。

3. 2025年03月28日
高圧洗浄

高圧洗浄

高圧洗浄で汚れを洗い流しています

4. 2025年03月28日
高圧洗浄

高圧洗浄

裏面の外壁が金属サイディング部分もきれいに高圧洗浄します。敷地が狭く足場も狭いため塗装業者さんに頑張っていただきました

5. 2025年03月29日
外壁状態チェック

外壁状態チェック

3階建ての住宅なので 下からはなかなか外壁の状態が分かりませんでした。足場の上から外壁の状態をチェックしています。塗装業者さんと全体をチェックし補修方法について打ち合わせをしました。

6. 2025年03月31日
外壁補修

外壁補修

外壁のひび割れなど悪い部分を補修しています。

7. 2025年04月01日
外壁下塗り

外壁下塗り

外壁の下地調整をしています。波形模様にしたじを塗っていきます。

8. 2025年04月03日
上塗り1回目

上塗り1回目

日本ペイントのパーフェクトトップを外壁に塗っています。1回目

9. 2025年04月05日
上塗り2回目

上塗り2回目

上塗りが2回塗られ 外壁は仕上がりました。

10. 2025年04月08日
金属サイディング

金属サイディング

外壁の一面は金属サイディングなのですが こちらも2回塗装し仕上がりました

11. 2025年04月12日
その他塗装

その他塗装

樋 雨戸などウレタン塗もされ きれいになりました

12. 2025年04月26日
工事が完了しました。

工事が完了しました。

仮設足場もとれ 無事工事が完了しました。なかなか今回は敷地が狭く 人が入るのにやっとという現場だったため 塗装作業も時間がかかりました。しかし きれいに仕上がりました。